7月17日(木)に低学年、中学年、高学年にそれぞれ分かれて、防犯教室を実施しました。今回も、避難訓練でお世話になった山形県警察本部の米野さんから、ご指導いただきました。各学年部に応じて、スライドを使用しながら詳しく教えていただきましたが、高学年でのネットを通じた犯罪については、日頃、慣れ親しんでいるゲームなどを入り口にして、どんどん悪いことに引き込まれていくことなども教えていただきました。今までの被害者は10代が中心でしたが、この頃は小学生が事件に巻き込まれることが多くなったと、より一層注意を行っていくよう伝えていただきました。夏休みに入ります。自分で判断して、生活する時間が増えることだと思います。教えていただいたことをしっかり思い出して、行動していってほしいと思います。



