
はなみずき 第14号 令和7年3月18日

3月18日に、令和6年度すべての学年での学習が修了したことを証する、修了式を行いました。今回は代表として、5年三宅陽登さんと6年滝口愛佑菜さんから発表がありました。陽登さんは、学習に集中して取り組めたこと、言われなくて … “修了式を行いました。” の続きを読む
2回目の卒業式の全体学習では、式での具体的な自分の姿などをイメージして、見通しをもつことをねらいにして取り組みました。緊張感のある中、卒業生の入場、証書の受け渡し、合唱、呼びかけまで、一生懸命に行う姿が見られました。特に … “卒業式全体学習” の続きを読む
3月12日(水)に、2年生が押切川でサケの稚魚放流に取り組みました。当日は、地域の方々が大切に育ててくれた、水槽に入ったたくさんのサケの稚魚を、それぞれ小ぶりのバケツに移してから放流しました。たくさんのサケが踊るように川 … “サケの稚魚放流” の続きを読む
令和6 学校評価保護者アンケグラフ
ダウンロード