【1月12日 自分で学びを進める子供たち】

◆昇降口の方から何やら音がするので行ってみると、4年生が活動をしていました。総合的な学習を進める中で、地域の方がアルミ缶を集めてエコ活動をしていることを知った子供たち。自分たちにもできることはないかと、全校生に「アルミ缶回収のお願い」のお便りを作って、年末に配布していました。今日は、246本のアルミ缶が回収できたそうです。
20220112-1641965428.jpg

◆同じ学習内容であっても、「自分の成長につながる学びにしよう」と、子供たちは一人一人めあてを立てて学習に臨んでいます。学びの課題は、人それぞれです。この時間の学習に立てた自分の「めあて」について、真剣に「ふり返り」、タブレットに入力していました。
20220112-1641966209.jpg

20220112-1641965534.jpg

◆国語の学習で、「詩」について学んでいました。教科書の詩や図書室から借りてきた「詩集」を読み、お気に入りの詩を視写したり、気に入った詩の作風を活かして詩づくりをしたり・・・・・・。自信作ができあがると、友達に披露したくなるようです。そして、友達の作った詩も気になるようです。教室のあちこちで詩の交流会が始まりました。人と関わりながら学ぶ楽しさが、表情からうかがわれました。
20220112-1641965727.jpg  20220112-1641965756.jpg
 
20220112-1641965784.jpg  20220112-1641965808.jpg

投稿者

投稿者: 管理者