ひなたぼっこ 秋晴れに恵まれた22日。毎月1度のひなたぼっこのみなさんの読み聞かせがありました。朝の学習時間に、それぞれの学年にぴったりの内容の本を紹介していただいております。 エプロンシアターをしていただいた1年生。「ストライプ」を読んでいただいた6年生。それぞれの見方が広がるすてきな時間です。 放課後には、代表委員会が開かれ、1ヶ月間の学校生活を振り返りました。 自分たちの日常生活の中から出された問題。その対策を話ながら、取り組みを決めてまた振り返る中で、どんな問題なのかがわかっていく。問題を自分のこととして考えることが大事なのです。 投稿者: 管理者 管理者について