市の陸上運動記録会に参加する6年生がステージに並びました。 出場種目ごと目標を発表していきます。 5年生をリーダとした全校のみんなで、エールを送りました。 こうして成生小を代表し、それぞ...
» 続きを読む
市の陸上運動記録会に参加する6年生がステージに並びました。 出場種目ごと目標を発表していきます。 5年生をリーダとした全校のみんなで、エールを送りました。 こうして成生小を代表し、それぞ...
» 続きを読む
上に戻る 上に戻る 上に戻る 上に戻る
» 続きを読む
明治6年 児童数 34名 9月 9月19日 大清水学校創立(読書,習字のみ) 明治11年 7月 今町学校 東今町に独立 明治12年 3月 今町学校 新築 明治16年 6月 大...
» 続きを読む
地震時児童保護マニュアル 非常事態時ガイドライン 緊急時引き渡しマニュアル PDFファイル PDFファイル PDFファイル PDFファイル 地震時児童保護マニュアル PDFファイル 上に戻...
» 続きを読む
» 続きを読む
学校名 天童市立成生小学校 所在地 〒994-0005 山形県天童市大字高木836番地 校長 柏 倉 充 電話番号 023-654-2303 ファックス番号 023-654-2229 メールアドレス mizuki@m2.dewa.or.jp ホームペ...
» 続きを読む
» 続きを読む
7日に、新しくできた縦割り班の顔合わせをしました。 まずは、自己紹介。 名前、好きなもの、・・・ 徐々に笑顔が広がっていきました。 今年、たてわり班活動は「にこにこ」班活動とネーミングを変...
» 続きを読む
15日は、17年間継続されている「最上川200キロを歩く 小学校体験リレー」に、本校4~6年生の希望者29人が参加しました。 講堂での出発式 堤防の役割や構造について教わりながら、小雨の中を歩行開始。 ...
» 続きを読む
17日は朝会の時間を使って、プール開きを行いました。 今年も、EM菌の力を活かし、4・5年生が掃除を担当したプール。きれいな水が光っています。 ご協力いただいたエコタウン成生の地域づくり委員の...
» 続きを読む