6年生の授業は・・・ 授業中に堂々と寝てる?! え?荒波先生の授業で、 「目をつむって、3回空に指で書けば覚えれます。」とのこと あら、ホント(笑) でも、指で書かないと寝てるようにしか見え...
» 続きを読む
6年生の授業は・・・ 授業中に堂々と寝てる?! え?荒波先生の授業で、 「目をつむって、3回空に指で書けば覚えれます。」とのこと あら、ホント(笑) でも、指で書かないと寝てるようにしか見え...
» 続きを読む
11月20日に高野坊湧水にて、イバラトミヨの稚魚を放流しました。 大清水イバラトミヨ保存会のみなさんにご指導いただき、4年生が 取り組みました。 テレビの取材も受けましたよ。
» 続きを読む
11月29日に清幸園さんにお邪魔して 6年生が成生子どもまつりで披露した 「もしレキ~もしも成生小の6年生が歴史の劇を作ったら~」 を再演させていただきました。 この劇は、 脚本6年生、演出...
» 続きを読む
家庭科 栄養バランスを考えたお弁当 家庭科 「1食分の献立を考えよう」の学習で栄養のバランスの大切さを 学習しました。 そこで、自分でお弁当の中身を考えて、実際に作りました。 「昨日のうちに、作...
» 続きを読む